【歯周治療、メンテナンス再開のお知らせ】
BLOG
当医院では政府より発令された「緊急事態宣言」、「それに伴い厚生労働省からの不要不急の診療は先送りにすることが望ましい」との通達を受け令和2年4月13日より縮小体制での診療を行っておりました。
しかし、5月7日以降の自粛延長によりこれま...
当医院では政府より発令された「緊急事態宣言」、「それに伴い厚生労働省からの不要不急の診療は先送りにすることが望ましい」との通達を受け令和2年4月13日より縮小体制での診療を行っておりました。
しかし、5月7日以降の自粛延長によりこれま...
元国立感染研究所の花田信弘先生より
情報をいただきました。
「新型コロナウィルスによる感染から肺炎になった状態で、
歯周病による菌血症と不顕性誤嚥で肺に口腔細菌が侵入したとき、
日頃から むし歯・...
《④スタッフの対応》
当院ではスタンダードプリコーション(感染症の有無にかかわらずすべての患者に適用する疾患非特異的な予防策)に則り対応しています。
①グローブは患者様ごとに使い捨てにしています。
...
《③器具・機材の処理》
当院ではスポルティングの分類に合わせて器具・機材の洗浄、消毒、滅菌処理を行なっています。
※[スポルティングの分類]
アメリカのCDC(米国疾患防疫センター)が公表している器具・機材処理のガ...
《②診療室内の感染管理》
①処置前に消毒液での含嗽
口腔内の細菌数を減少させてエアロゾルによる飛沫感染のリスクを下げるために、処置前には消毒液(セチルピリジニウム塩化物水和物(CPC)・アルコール)入...